gokan
takajyo


友達追加はこちら→

五感鷹匠について
五感鷹匠は静岡市の鷹匠に2017年にオープンした毛髪診断士・毛髪構造復元士が徹底して監修する髪質改善・育毛の専門店です。
代表の松下は、もともとヘアメイクや、パーマ、ブリーチによるデザインカラーを売りにしていましたが、綺麗にするための工程で髪がボロボロになっていくのを目の当たりにして、その素材をよくすることが最も大切なこと、と考えての開業でした。
デザインを追い求める美容院ではなく、美しい髪を追求する美容院としてオープンしました。
依頼、数々の髪で悩める女性や男性からご相談を多く承っております。
皮膚科でも難しい症例も、時間をかけてじっくりと改善した実績もあり、現在では信頼のおけるエステや漢方薬局、歯科、クリニックなどと提携を結び、トータルでお客様の悩みの解決ができるように環境を整えております。
髪質改善の定義
髪質改善ってどこまでがなにでどうなってんの?という声にお答えしますね。
僕たちが考えている髪質改善の定義には主に3つのカテゴリーがあります。
ダメージや、手触りやツヤの改善系
うねりの改善系
生えてくる髪の改善系
です。
「え?手触りやツヤ、うねり、髪質そのものって、やることちがうの?」
ということなんですが、違います。
わかりやすくいうと薬を効かせる場所やアプローチする場所が違うということです。
手触りやツヤだけなら、コーティング系の【トリートメント】で一時的に出す方法と、毛髪の内側と外側を同時に【復元】しつづけ改善していく方法があります。
トリートメントは、明日結婚式だからひとまずはすぐに効果を出したい!という人へ。
復元は、じっくりと内側と外側を良い状態へしていける人へ
というふうに対象の髪も変わっています。
【ダメージ、手触り、ツヤ→トリートメントと復元、酸熱トリートメント】
トリートメントは、あくまでコーティング系なので、0から100へむけて栄養を足し、少しづつ減っていき、また補給しなおし100に近づけるイメージ(ダメージや年齢と共に補給する量を増やす必要があります。毎回同じものをやっていても同じ効果は得られないので、その都度見直す必要があります。)
復元は、0から100へと進化し続けるのが特徴です。(髪質により足すものや量が変化します。それさえ守れば年齢やダメージに関係なく、綺麗になり続けます。まじおすすめ)
【うねりの改善→縮毛矯正(おすすめ)、酸熱トリートメント】
うねりは内部の結合の歪みなどが原因なので、トリートメント系では不可能です。
酸熱トリートメントはゆるいうねりや、一時的なうねりを【軽減】はできますが戻ります。
縮毛矯正は、うねり自体を矯正するので、継続できるのが特徴です。(激お勧め)
【生えてくる髪そのもの→ヘッドスパなどの頭皮ケア】
細毛やアホ毛、抜け毛などは、体質や頭皮の細胞の問題なので、トリートメントではまず治りません。
できればですが、2週間に一度のヘッドスパと自宅での正しいホームケアを半年から1年繰り返してやっと効果が出てきます。
「良くなってきた」と感じたら、1ヶ月に1度の施術で予防ができるようになります。
つまり髪質改善は、悩みや目的によって変わるので、しっかり相談することが必要なのです。
〜髪質改善縮毛矯正での一例〜
〜毛髪復元カラーコースでの一例〜
ここでは五感鷹匠の施術の流れを解説します。
まずはさっと流れを説明しますね。
ご来店時のお出迎え
カウンセリングシートの記入
毛髪診断&カウンセリング
施術
アフターカウンセリング
お見送り
このような流れとなっております。
私達が大切にしていることは、今自分が何をやられているのかをお客様自身がご理解頂き、安心して髪を任せてもらえる様努め、じっくり丁寧に行うことです。今までにない手触り、艶感をお楽しみください。
※これは毛髪復元カラーコースの工程です。